診療・各部門
概要・特色
当院の整形外科は、地域(可児市及び可児市周辺)の皆様に最適な医療が受けられるような体制を整えています。
名古屋大学整形外科の関連病院であり常勤医医師および名古屋大学整形外科からの代務医師による診察を行っています。
外来は一般外来および専門外来からなり一般外来は外傷をはじめ整形外科全般の診療を行っています。
お気軽にご相談ください。
専門外来は、関節リウマチ 脊椎 手外科 膝肩スポーツ 股関節 骨粗鬆症の外来を開設しております。
入院について
当院には一般病棟の他に地域包括病棟があり、入院後は早期リハビリ、早期退院を目指しますが退院後の早期の再入院予防のため入院中にリハビリをしっかりと行い、適切な退院調整を行っています。
退院後に本人、家人が困らないように周辺の医療機関、施設と連携した退院調整に力を入れております。他院からのリハビリの継続、再転倒予防のためのリハビリ目的の入院も受け入れています。
手術実績
2024年度
| 骨折観血的手術(鎖骨) | 3 |
| 人工骨頭挿入術(肩) | 1 |
| 骨折観血的手術(上腕) | 4 |
| 骨折観血的手術(肘) | 2 |
| 骨折観血的手術(前腕) | 16 |
| 骨折観血的手術(手指) | 13 |
| 人工骨頭挿入術(股) | 16 |
| 骨折観血的手術(大腿) | 55 |
| 骨折観血的手術(膝蓋骨) | 1 |
| 骨折観血的手術(下腿) | 12 |
| アキレス腱断裂手術 | 1 |
| 骨折経皮的鋼線刺入固定術(足) | 2 |
| 腱鞘切開術 | 9 |
| 関節鏡下手根管開放手術 | 4 |
| デュプイトレン拘縮手術 | 2 |
| 関節形成手術 | 1 |
| 軟部腫瘍 | 3 |
| 腱剥離術 | 3 |
| 神経剥離術 | 3 |
| 偽関節手術 | 4 |
| 腱移行術・腱縫合術 | 3 |
| その他 | 2 |
| 抜釘 | 2 |
| その他 | 29 |
医師紹介
| 医師名 | 役職 | 免許取得 | 主な専門領域 | 資格など |
|---|---|---|---|---|
| 幸島 寛 | 整形外科診療部長 | 1991年 | 整形外科一般 |
日本整形外科学会専門医 |
| 中野 健二 | 整形外科部長 | 2008年 | 整形外科一般 | 日本整形外科学会専門医 義肢装具等適合判定医 |
| 川崎 雅史 | 非常勤 | 1992年 | 股関節 月1回 |
日本整形外科学会専門医 日本人工関節学会 評議員 |
| 石塚 真哉 | 非常勤 | 2002年 | 膝・肩・スポーツ 月1回 |
日本専門医機構認定整形外科専門医 日本整形外科学会認定スポーツ医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 名古屋グランパス チームドクター 名古屋大学整形外科講師 医学博士 |
| 山田 陽太郎 | 非常勤 | 2016年 | 手 外科 | 日本整形外科学会専門医 |
| 鈴木 望人 | 非常勤 | 2008年 | リウマチ | 日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定リウマチ医 義肢装具等適合判定医 |
| 長田 直祥 | 非常勤 | 2014年 | 脊椎 | 日本整形外科学会専門医 |
| 狩野 智洋 | 非常勤 | 2014年 |
整形外科一般 |
日本整形外科学会専門医 |
| 田中 真矢 | 非常勤 | 2014年 | 整形外科一般 股関節 |
日本整形外科学会専門医 |
| 浅井 寛之 | 非常勤 | 2015年 | 整形外科一般 | 日本整形外科学会専門医 |
| 三宅 道大 | 非常勤 | 2020年 | 整形外科一般 |
患者さんへ
当院は「日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究」
に参加しています。
公益社団法人 日本整形外科学会 (日整会)
・日整会ホームページアドレス:https://www.joa.or.jp
・JOANRホームページアドレス:https://www.joanr.org