これまで「症例検討会」として開催してまいりました会につきまして、内容の充実および地域の医療機関のさらなる連携強化を目的として、名称を『地域連携講演会』と改めて開催する運びとなりました。
これまで同様、地域の皆様との意見交換や情報共有を重視した内容で実施してまいりますので引き続きご参加いただけますと幸いです。
尚、この地域連絡講演会は日医生涯教育制度認定講座の対象となっております(18:全身倦怠感 12:地域医療)
- 日時 令和7年10月16日(木) 19時30分から
- テーマ
①「貧血について」
JCHO可児とうのう病院 内科(血液)部長 鈴木弘太郎
②「急性虫垂炎の話 ~ふりかえり~」
JCHO可児とうのう病院 外科 副院長 井上総一郎 - 場所 JCHO可児とうのう病院 2階 講義室
- 主催 JCHO可児とうのう病院 医療連携室
※ 軽食(サンドイッチ)準備させていただきます
ご出席いただける方は10月9日(木)までにFAXにてお知らせください
FAX: 0574-28-6382 医療連携室
問合せ
電話 0574-25-3120 FAX 0574-28-6382
医療連携室 E-mail renkei@kani.jcho.go.jp
当院では近医の皆さまの症例検討会に対するご意見を募集しております。 |
- 取り上げて欲しい症例やテーマ
- その他症例検討会に関するご意見、ご要望(曜日、時間等)
※ お気づきの点がございましたら上記までご連絡いただけると幸いです。