2024年10月13日 可児市文化創造センターalaにて令和6年度「第31回健康フェア可児」が催され、その中で市民公開講座を開催いたしました。「住み慣れた可児市で、自分らしく安心して健康に暮らすために 自分らしく暮らしたい~今・そしてこれから~」をテーマに3人の先生をお招きし沢山の方にご参加いただきました。
当院では今後も公開講座等を通して、地域の皆様が健康的な生活が送れるよう支援してまいります。
1.高齢者に優しい救急医療
講師:JCHO中京病院 副院長 真弓俊彦先生

2.めざせ100歳 元気に生きるためには?~元気なうちから知っておきたい在宅医療~
一般社団法人 可児医師会会長 宗宮優先生

3.認知症を予防して最後まで自分らしく
名古屋大学 脳神経内科教授 勝野雅央先生

また健康管理センターもブース出展で参加。
「あなたの骨、大丈夫?」をテーマに骨密度測定等、沢山の方に体験していただきました。
