老健の周りには、いろいろな種類の桜が咲いています。
これは荘川桜。老健開設時に植えたものです。淡いピンク色の花びらがとてもきれいです。
その隣にある臥龍桜。おそろしい名前とは違って、小さくてかわいい花を咲かせます。


薄墨桜。つぼみのときは薄いピンク色、満開のときは白色、散りぎわには淡い墨色になるといいます。
まだつぼみがぽつぽつとある程度で、これから、というところです。
老健入口に一番近いところにある二期桜。1年に2度咲く桜で、春と秋に花をつけます。
これらの桜は、老健南側駐車場(可児川横)にあります。
ぜひご覧ください。
【2016/4/12追記】
星桜が満開になりました。白い花と鮮やかな緑の葉が同時に楽しめます。
晴天の日には青・白・緑のコントラストがとてもきれいです。

