院長挨拶
病院紹介
外来のご案内
外来診療担当医 休診のご案内
入院のご案内
お見舞いの方へ
交通のご案内
お問い合わせ先
診療実績・臨床指標
契約情報
情報公開
病院機能情報公開
バリアフリー情報
オプトアウト情報
敷地内全面禁煙のお願い
輸血拒否に対する当院の対応
病院広報誌
よくあるご質問
ご意見箱
個人情報保護方針
医療安全管理指針
院内感染対策指針

看護部

看護部長のあいさつ

greeting

可児とうのう病院 看護部の理念

「私たちは、自分や肉親が患者になったとき、受けたいと思う看護をイメージし、患者さんの気持ちを思いやり、安全で安心できる質の高い看護を提供します」

私自身、この理念にもあるように“自分や家族が受けたい看護の実践”を大切にしています。

患者さんやご家族の方々に寄り添い、想いを傾聴し、一緒に考える。そんな看護を実践していきたいと考えます。

NursingManager

日々進歩する医療・看護に対応していくことは大変ですが、専従の教育担当者を中心に、看護師へのサポート体制を取り、大変な中にも楽しさ・充実感が得られるよう、取り組んでいきたいと思います。

また、職員がいつも笑顔で看護・介護を実践し、やりがい・楽しさを実感できる環境を整えます。

そんな職場は、患者さんやご家族の方々もきっと笑顔で過ごしていただける環境になると信じています。

看護部長 近藤清典

~出前講座のご案内~

JCHO可児とうのう病院では、平成29年度から「地域に開かれた病院作り」の一環として、地域に出向いて「出前講座」を開催していきます。また、この講座を地域で開催することにより、地域の皆さまの健康と福祉の増進に努めたいと思っています。ぜひご利用ください。

PDF 内容など講座メニュー_ダウンロードは こちらpdf
PDF 出前講座のご案内_ダウンロードはこちら pdf
PDF 出前講座のお申込書_ダウンロードはこちら pdf

~看護部の理念~

 私たちは、自分や肉親が患者になったとき、うけたいと思う看護をイメージし、患者様の気持ちを思いやり、安全で安心できる質の高い看護を提供します。

 

~看護部基本方針~

  1、患者様・家族の人格を尊重した看護を目指します

  2、安全・安心・納得のできる看護を目指します

  3、人としての品性を高め、看護の質向上に努めます

  4、地域と連携した看護を目指します

  5、病院の健全経営に参画します

~看護部教育理念~

Ⅰ.一人一人を大切にする人の育成

患者・家族のみならず、看護職員が仲間を大切にすることのできる人を育成する

Ⅱ.安全・安心・信頼が得られる看護を提供できる人の育成

専門知識に基づいた適切な看護が提供できる人を育成する 対象となる全ての人に誠実な態度で関わり、信頼関係が築ける人を育成する

Ⅲ.コミュニケーション能力の育成

人との関わりが重要な看護の場面において、快くケアを提供できる人を育成する 他職種との連携により、患者の療養生活を支えることのできる人を育成する


~看護部教育目的~

   Ⅰ.患者・家族の人格を尊重したケアが提供できる人材を育成する

   Ⅱ.安全・安心・信頼のできる看護が提供できる人材を育成する

Ⅲ.人としての品格を高め、質の高いケアが提供できる人材を育成する

~看護部教育目標~

クリニカルラダー


~看護部の教育プログラム~

各個人が目標を達成しながらステップアップ!

・特徴
  1. 看護師、助産師、保健師教育で学んできた基礎・能力を伸ばし現場で活用できるように、知識・実践・技能の要素を3職種それぞれで明確にしている。
  2. 地域包括ケアを推進するうえで、臨床と地域を繋ぐ役割を担うことが期待される保健師も活躍できる組織、4年生大学を卒業し保健師免許を有する人のバックグラウンドを認め活かすキャリアパス及び教育を実施できる組織にすることが、人材確保や組織の質向上、地域への貢献に寄与すると考えている。
詳しくはJCHOホームページ「看護職クリニカルラダーモデル」のページで、リンクはこちら

 

~JCHO可児とうのう病院のレベル別、教育風景~

レベルⅠ(新人看護職員卒後臨床研修) レベルⅡ

基本的、看護実践能力の育成

当院では平成20年度より『新卒看護職員卒後臨床研修制度』を取り入れています。 年間教育プログラムに基づき、新卒看護職員(新人ナース)が基本的な臨床実践能力を習得できるよう支援します。 厚生労働省『新人看護職員研修指導指針』に基づいています。 ns_level1

看護実践能力の育成

フィジカルアセスメント、看護過程など ns_level2
レベルⅢ レベルⅣ

リーダーシップの育成

人工呼吸器、臨床倫理、退院調整など プリセプターシップ ns_level3

教育能力の育成

チーム医療等、アサーティブコミュニケーションなど ns_level4
レベルⅤ 中途採用者研修

マネジメント能力の育成

メンバーシップの育成

当院のマニュアルに沿った看護実践

~看護部長期研修のご案内~

地域医療機能推進機構 研修センター
地域医療機能推進機構研修センターでの中・長期研修受講の支援をしています認知症ケア研修
医療安全管理者養成
研修実習指導者講習
院内教育担当者研修
退院調整看護師養成研修
感染管理者研修
がん看護研修
糖尿病ケア研修
認定看護師教育課程:糖尿病看護学科
認定看護管理者教育課程:セカンドレベル
認定看護管理者教育課程:サードレベル地域医療機能推進機構研修センターホームページ
    看護研修センターの様子

~先輩看護師の声~

卒看護職 卒後臨床研修 頑張っています

お泊り体験、病棟ローテーションなど多くの研修があります。先輩や上司に支えられ楽しく研修をしています。 日々、勉強をして努力を重ねていきたいと感じられる研修です。4月は週1回研修がありました。同期の仲間と顔を合わせ安心できました。 頑張ってますはじめは採血もできなかったけど、 先輩の腕を借りて練習しました。先輩ありがとうございます。 できることが増えると少し自信が持て、頑張れます。患者さまにありのままで接してもらえる看護師になりたい!


卒後臨床研修をささえる実施担当者です

一つ一つ壁にぶつかりながら成長していきましょう。私もそうしてきました。

でも私もまだまだです。共に頑張ろう!


 

PageTop